Entries
2012.02/02 [Thu]
西川口カルチャー
昨日は西川口カルチャーさんでした。
皆さん東京ドームのキルトフェスティバルに行かれて、たくさんの布をご購入されみせていただきました。
素敵な布ばかりです!!
布にあわせてデザイン描かなければ!!頑張ります~
完成品はtsuyakoさんとyokoさんのポーチです。

とても使いやすそうな大きさで素敵です☆
こちらはkumiko Aさんのローズのタペ☆
サンドが終わりました。

とっても綺麗ですね~~♪
ゆっくりチクチクしてください~
こちらはtsuyakoさんの紫陽花です。
斬新で素敵な配色ですね。
50cmのクッションサイズです。

どのような紫陽花が完成するか..楽しみです。
紫陽花はhiroko Sさんも110cm×110cmのタペを制作しています。
これが本当に細かくて素晴らしいのです!!

小さい写真をご紹介しいます。
今年は展示会年で秋に予定していますので
是非とも完成品をみていただきたいと思います!!
今日もリクエストいただいているデザインを描きました。

集中しないとなかなかペンが進みません….
私はデザインは花よりも果物好きのようです~^^
ハワイアンキルティングホアロハ
ハワイアンキルト教室 Napuanani’s kapa huiナプアナニズカパフイクリック↓のご協力をお願いいたします♪

展示会年なのでこちらも参加してみました。

にほんブログ村
皆さん東京ドームのキルトフェスティバルに行かれて、たくさんの布をご購入されみせていただきました。
素敵な布ばかりです!!
布にあわせてデザイン描かなければ!!頑張ります~
完成品はtsuyakoさんとyokoさんのポーチです。

とても使いやすそうな大きさで素敵です☆
こちらはkumiko Aさんのローズのタペ☆
サンドが終わりました。

とっても綺麗ですね~~♪
ゆっくりチクチクしてください~
こちらはtsuyakoさんの紫陽花です。
斬新で素敵な配色ですね。
50cmのクッションサイズです。

どのような紫陽花が完成するか..楽しみです。
紫陽花はhiroko Sさんも110cm×110cmのタペを制作しています。
これが本当に細かくて素晴らしいのです!!

小さい写真をご紹介しいます。
今年は展示会年で秋に予定していますので
是非とも完成品をみていただきたいと思います!!
今日もリクエストいただいているデザインを描きました。

集中しないとなかなかペンが進みません….
私はデザインは花よりも果物好きのようです~^^
ハワイアンキルティングホアロハ
ハワイアンキルト教室 Napuanani’s kapa huiナプアナニズカパフイクリック↓のご協力をお願いいたします♪

展示会年なのでこちらも参加してみました。

にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment
Comment_form